一般歯科│京都 四条烏丸の歯医者 インプラント・歯周病・義歯・審美歯科の村井歯科医院

地下鉄四条駅・阪急烏丸駅徒歩2分

お気軽にお問い合わせください。

075-212-4618シロイハ

地下鉄四条駅
阪急烏丸駅
から徒歩2分

一般歯科

一般歯科

虫歯治療について

虫歯は放っておくと痛みが続くだけでなく、患部が広がって神経へ達することがあります。また、食事の際に噛む歯に偏りが出てしまい、肩こりを起こすなど身体に影響を及ぼす可能性があります。歯に違和感がある場合、当医院にご相談ください。治療方針は、虫歯の進行や場所、噛み合わせの状態などによって判断します。治療の方法にご不安やご希望がございましたら、診療の際に歯科医師にお話しください。

虫歯の進行

cO

CO

虫歯のごく初期段階で、歯の表面が少し溶けてわずかに変色している状態です。この段階であればしっかりした処置をすることで虫歯部分の再石灰化が可能なので、歯を削ることはありません。自然治癒を促す治療をし、経過観察します。

c1

C1

エナメル質が溶けて歯の表面に穴が空き、茶色や黒色に変色します。痛みはない状態ですが、虫歯の部分を削る必要があります。削った箇所には、歯と同じような色のレジン(プラスチック)を詰めます。1回の治療で終えられます。

c2

C2

穴が象牙質にまで達し、冷たいものなどが歯にしみる状態です。象牙質は柔らかく溶けやすいため虫歯が内部で広がる場合がありますが、この段階までであれば削る歯の量をなるべく抑えることができます。治療回数も1〜2回程度ですみます。

c3

C3

歯に大きな穴が空き、虫歯神経に達しているため痛みを伴います。神経を取るか、除菌をする必要があり、その後クラウン(被せもの)を装着します。クラウンは健康保険を適用した場合は銀歯となり、適用外の治療ではセラミックなどの白いものをご用意できます。治療回数は5~6回となります。

c4

C4

歯の根しか残っておらず、根の先に巣食う細菌が骨を溶かしている状態です。放置し続けているとさらに歯が溶けてしまうため、すぐにご来院ください。周囲の骨や歯の根の状況などによっては、抜歯せず歯を残す治療が可能な場合があります。

根管治療

根管とは、歯の根の中の神経や血管など(歯髄)が通っている管を指します。虫歯が奥深くまで進行し歯髄まで達すると激しい痛みに襲われるため、根管治療により神経を取り除く必要があります。さらに再度の感染を防ぐために根管をしっかり清掃し、被せものをします。
奥深くまで達した虫歯を放置すると、歯の痛みだけでなく、歯肉の炎症や発熱など身体中に影響が及ぶおそれがあります。こうした症状を予防するためにも、速やかに診療を受けてください。

根管治療
PAGE TOP
電 話 スタッフ募集 PAGE TOP