もっと知りたいインプラント治療
■日時、場所について
2011年9月25日(日)
(受付 9:00)9:30~16:30
会場:京都私学会館
参加:※歯科医師・歯科衛生士対象です

■セミナー概要
昨年11月に開催した研修会は「DHstyle」の取材を受け、5月号に巻頭特集記事として掲載されました。
前回受講された歯科衛生士の皆さんのご期待に応えるべく、続編を企画しました。今年もインプラント治療成功の鍵を握る立場にある者として、十分な知識や心構えを持つために公益社団法人日本口腔インプラント学会認定インプラント専門歯科衛生士であり、同委員会委員である2名の講師を招いております。
■お申し込み方法について
次に、参加費をご入金下さい。参加申込書の受け取り後に、参加費の入金を確認し、先着順に受付とさせていただきます。(定員100名)
※恐れ入りますが、振込手数料は各自ご負担願います。尚、参加費の返金はご容赦願います。
セミナーパンフレット、参加申込書【PDFファイル193KB】
■プログラム
9:00
受付
9:30~10:00
歯科衛生士の皆さんに望むこと~研修会開催にあたって~
担当:歯周補綴研究会
村井健二
10:00~12:00
患者さんの信頼を得るコンサルテーションのために必要な知識
担当:各種インプラントシステムアシスタントセミナー講師
阿部田 暁子先生
13:00~15:00
長期安定を目指すメインテナンス
担当:日本歯科大学新潟歯科衛生科
松岡 恵理子先生
15:15~16:30
2名の講師によるシンポジウム
インプラント治療において歯科衛生士が果たす役割
コーディネーター:
村井歯科医院勤務
浅田 のぶ子
■主催
歯周補綴研究会